![]() ![]() |
☆小浜のみなみ眼科です | 阪急・JR宝塚駅から車で約5分、小浜交差点に面したピンク色のビルがみなみ眼科です. 阪神バス・小浜停留所の目の前にあります。 かつての宿場町・小浜にて、地域医療を中心とした診療に携わっています。 |
☆日曜診療をおこなっています | 平日に受診できない方や、救急診療のため、日曜日の午前も診療をおこなっております。 |
☆みなみ眼科のモットー | 安心できる信頼の医療には、「診察させていただき」「治療させていただく」 患者さま中心の医療を提供することが必要だと考えております。 |
☆地域の紹介窓口 | 宝塚市立病院、宝塚第一病院、北野病院、関西労災病院、県立尼崎病院、近畿中央病院、 大阪厚生年金病院、県立こども病院、兵庫医大、神大、阪大病院等の紹介窓口としても 機能しているクリニックです。 |
☆セカンド・オピニオン | 他院にて治療中の患者さまでも、「今の治療で問題ないかどうか知りたい」「他の医師の意見を 聞きたい」といった場合は、当院にてセカンド・オピニオンのための診察をお受けいただけます。 |
☆角膜専門医です | ドライアイに対する涙点プラグ等の治療もおこなっております。 また、コンタクトレンズに関しては、患者さまの眼に適したものを処方させていただいております。 (インターネット購入目的での処方箋発行はおこなっておりません) |
☆乳児の鼻涙管ブジー | 赤ちゃんが生まれたときからずっと涙目でおさまらない、といった場合、 眼瞼から鼻に通っている鼻涙管が生まれつきふさがってしまっている、 先天性鼻涙管閉塞症の可能性があります。 当院では、主に生後3ヶ月〜6ヶ月の乳児に対して、先天性鼻涙管開放術という 外科的治療をおこなっております。 |
☆緑内障専門医です | 緑内障の治療は基本的には点眼薬による治療になりますが、 眼圧コントロールが困難な場合には、SLTによる レーザー手術もおこなっております。 |
☆何でもおたずねください | 眼の病気以外でも、健康に関するお悩みがおありでしたら、 診察時にご遠慮なくご相談くださいませ。 |